フィクショナルな人生を求めて歩む22歳の男

映画化・ドラマ化・小説化・マンガ化にして徹夜してまで読みたい・観たい・知りたい・聞きたい面白い人生を目指して、歩んで、創って、死ぬのが夢。「まるでフィクショナルな人生を」

プログラミングスクールありすぎて謎なので、レベル高そうな所まとめてみた!

パソコンを使う女性 最近とても注目されている職業が『エンジニア』というのは皆さんもすでにご存知のはず。有名なwebサービスもアプリも全ては彼らエンジニアが開発しているのです。そして時代はIT。もはや全ての人がエンジニアにならなくてはいけない、という雰囲気さえ感んじています。

確かにプログラミングは今最もやるべきことですし、それがないと我々の社会は成り立ちません。とはいえ、プログラマーになるなんてそんな簡単な話ではないです。難しそうなコードを見ていると独学で勉強するにはなかなかの勇気が必要です。

そんなこともあり現在は様々なプログラミング学習サイトが数多くあり、無料で学習ができます。しかしそれでもなお難しいのがプログラミンングの学習です。それを素早く、『プロ』のレベルまで達すためにはプログラミングのスクールにくのが最も効率的です。

今回は厳選したプログラミングスクールをいくつか紹介します!

厳選プログラミングスクール 短期型

プログラミングスクールでは即戦力をつけたい方たちのために短期集中コースなどを設けているスクールがかなりあります。『プログラミングを理解したい』『エンジニアと仕事上で会話できるようになりたい』などの方は短期集中型をオススメします。

WebCamp

webcamp
(出典:online-programming.me)

WebCampには大きく分けて"Webデザイナー"、"プログラマーコース"、"iPhoneアプリコース"の3つが提供されています。こちらの3つのコース全てが1ヶ月という短期間で学べるカリキュラムになっています。

概要を理解したい方や独学でやる予定の方が最初のステップとして学ぶのに適しているスクールです。プロのプログラミングスキルを身に付けたいが、お金はあまりかけたくない。そんな方にはちょうどいい価格とコースです。

TECHACADEMY

techacademy(出典:creive.me)

TECHACADEMYの特徴は週2回のパーソナルメンターが付いてくれる点にあります。メンターとはビデオ通話が可能なので、つまずいた時もわからない箇所もメンターに質問すれば余計な時間をかけずに素早く解決することができます。

さらにTECHACADEMY短期間ではありますが、かなり実践的なスキルを学ぶことができます。iPhoneアプリコースを例にとってみると、基礎→ゲームアプリ開発→タスク管理アプリ開発→Indtagramクローンアプリ開発→オリジナルアプリ→AppStoreへの後悔まで経験することができます。

TECHACADEMYが一度ここまでのフローを学べば、独学する時もかなり効率よく学習・開発を進められるのではないでしょうか。

CodeCamp

codecamp(出典:thebridge.jp)

CodeCampはプログラミングの授業をオンライン授業で受けられるプログラミングの家庭教師です。コースの料金は受けられる種類や授業の回数により変化するものなので、全てのプログラミング言語やデザインを勉強することが可能です。

またCodeCampはの講師は厳しいテストを通過した現役エンジニアですので、信頼性は抜群です。せっかくお金をかけて学ぶなら専属の家庭教師を持ちたいという方にはオススメのプログラミングスクールです。

厳選プログラミングスクール 長期型

短期ではなく、長期間でじっくり学習し、確実にスキルを習得したい方は以下で紹介するプログラミングスクールがオススメです!

ジーズアカデミーTOKYO

GEEK(出典:programming-study.com)

今回の記事の中でも特にオススメなのがジーズアカデミーTOKYOです。なぜならジーズアカデミーTOKYOにはメリットしかないからです。まずジーズアカデミーTOKYOの大前提として絶対に必要なのが入学テストです。

テストはIQテストとアイデアテストのどちらかです。両者共にプログラミング知識を問うような形式ではありません。ちなみに定員は50名。

ジーズアカデミーTOKYOは6ヶ月のコースでwebサービスかwebアプリを学ぶことができます。卒業の際には必ず1つのプロダクト・サービスを創り、コンテストで発表します。そこには企業の採用担当の方や多くの投資家が来て、そこで実際に投資が決まるというのも稀ではありません。

プログラミングを勉強して起業を目指している方は是非ジーズアカデミーTOKYOを覗いてみてください。

Creator’s Hive

creatershive(出典:sejuku.net)

クリエイターズハイブも6ヶ月間のコースが基本です。ここは学校というよりもより実践的なビジネス的なスキルも身につけることが可能です。プログラミングの学習はもちろんですが、少人数チームで1つの事業を立ち上げるという経験もできます。

新しい事業は企画から計画・戦略まで行うことができるので、実際に学校を卒業した際に起業を望んでいる学生にはかなり人気のスクールです。かつCreator’s HiveはIBMのサポートが保証されているので、卒業したとしても、起業の際にはアドバイスや資金などの起業支援も受けられることが特徴です。

まとめ

"未経験から『プロ』のエンジニアになりたい人のためのプログラミングスクール"を紹介させていただきました。今回の記事ではプログラミングスクールをいくつか紹介しましたが、他にも実にたくさんのプログラミングスクールがあります。『将来起業したい!』『アイデアを実現させたい!』という方は今すぐにでもプログラミングを勉強すべきです。